人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あるびん・いむのピリ日記

cookieimu.exblog.jp
ブログトップ

韓か華か

固い本を読んだあとは、息抜き(って、しょっちゆう息抜きだけれど^^;)で新発売雑誌二題・・・
ところで、F4の映画を見たときに、その人気の凄さにちよっとビックリした。まるでアイドル系・・・って、もろアイドル系か(笑)あ、いえその、決して揶揄する意味ではなくてですね(滝汗)、神話やGOD、日本ならSMAPやNEWSといった位置付けにあるという意味です。人気あって当然!
・・・という訳で、韓国以上に深刻な国家間の摩擦を抱えている中国との関係を何とか打開しよう・・・というのではないでしょうが、まあ、ここに来て韓流の二匹目のドジョウ(失礼)を狙え!とばかりに、やれ「台流」だ、「華流」だとかまびすしい昨今、奇しくも「キネマ旬報8月下旬号」と「AERA」8/15号が同時に特集を組みました。うーん、どっちも熱い(暑い?)戦いですねぇ・・・
韓か華か_c0018642_20583296.jpg
でも、「キネ旬」と「AERA」が共通で選んでいる旬のスター、となると、そう多くはないんです。まずは、『頭文字D』の映画化で日本デビューを果たしたジェイ・チョウ。予告編見ましたけど、なかなかいいですね。この挑むような目がいい!だけど・・・なんで日本人の豆腐屋の息子をやるのかの必然性はイマイチ不明(^^;まっ、そんな理屈はどうでもいいのか。。。ただ、カッコよければOK!?
韓か華か_c0018642_2125597.jpg
二番手はチェン・ボーリン。うむむ、この子は良いぞっ!実は、デビューの『藍色夏恋』の頃から注目しておりまする。触ると切れてしまいそうな、ナイーブの塊みたいな思春期の演技が抜群によかったー♪ それから、世上の評価はあんまり芳しくなかったけれど、私はもう切なくて切なくて涙ボロボロだった『初めての恋、最後の恋』でも、ドン・ジェに思いを寄せる青年として、実に瑞々しい演技をしておりました。ですから、今回『アバウト・ラブ』で伊東美咲に淡い思いを抱く留学生役として抜擢されたのには、またまた期待大です。
韓か華か_c0018642_2193891.jpg
そして登場するのは真打、F4のジェリー・イェン!って、私は「流星花園」も見てないし、『マジック・キッチン』だって予告編しか見ていないから偉そうなことはいえませんが、一番、目力を感じました、この人には。スターのオーラをビシバシ感じますね。これからきっと、ドーンと人気がブレイクするでしょう、ただし状況に左右されるかもしれませんが・・・
韓か華か_c0018642_21141049.jpg
女優のほうでは、まず韓流としてはこの人、ソン・イェジンですね!アエラの表紙を飾った韓国女優は何人目でしょうか・・・確か、この前はムン・ソリだったはず。『私の頭の中の消しゴム』の公開もありますが、なんといってもヨン様と共演した『四月の雪』効果でしょう。チェ・ジウ、イ・ヨンエと並ぶ、ビッグネームに日本でなれるか・・・という所でしょうね(って、本当はソナちゃんが人気も日韓の架け橋としてもダントツ一番だと思ってるんですけどね・・・^^)。
韓か華か_c0018642_21221666.jpg
で、「AERA」の韓国のほうはやや手薄というか、若手中心なんで、男優も女優も「キネ旬」と重複している人は少ないのですよ・・・だけど、唯一、両雑誌に載っている俳優がこれ!ここんとこ私のイチオシ、もう毎週欠かさずそのお顔を見ているソ・ジソプです!(^o^)vなんていっても、この二つの雑誌のどちらにも名を連ねている期待株、って言うところがすごい。しかも兵役中だというのにですよ・・・!ものすごいイケメン、とかモムチャン、とかいうのでのし上がってきたのではないのだから、なおさら素晴らしい!その、果てしもなく愛惜さとクールな哀切さを湛える眼差し、表情の演技力でここまで人気を獲得してきたのだから、これはもう、本物中の本物でしょうね(^^)

ところで・・・「韓流の次は台湾、華流だっ!」と意気込んで、仕掛けるのは別にいいんです。それで、少しでも両国の文化交流と相互理解になればいいと私も思っていますから。だけれど、台湾は一応国交を持っていませんし、中国は市場経済を取り入れたとはいっても、一党独裁体制を堅持していますから。こちらの片思い・・・っていうことにならなければよいと思っています。曲りなりにも韓国は日本の文化を開放し、紆余曲折はあっても欧米型民主化を達成していますから、情報のやり取りが一方通行になる度合いが少ないですよね、それが、今回のブームを爆発的継続的に後押ししている要因でもあると思いますよ。ビザなし観光渡航も出来るし・・・。中国は近くなったとはいえ、つい先だっての『スカイ・オブ・ラブ』を見る限り、香港であってすら言いたいことがなんでも自由にいえるような状況じゃない・・・ってことを、再認識しましたから。先ほど「状況次第」って言ったのは、そういう意味もあるんです。ただ、今回のことをきっかけに、なんとなく尻すぼみになったかつての香港映画ブームのようにならず、息長く、その国の映画や文化のファンになってくれる方が増えることを、僭越ながら祈っています。
by cookie_imu | 2005-08-12 21:35 | そのほかいろいろ